この記事では、beatmaniaIIDX INFINITASやBMS等が遊べるコントローラーについてまとめています。入手しやすいものについてはいくつかレビューもしているので、参考にしてみてください。
KONAMI公式コントローラー
KONAMI公式コントローラーで、現在比較的入手しやすいものは以下の2種類です。
入手性 | 特徴 | 定価 | INFINITAS | モバイル版 | PS2 | BMS | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
エントリーモデル | 再販待ち | アルティメットモバイルに対応 打鍵音が比較的静か ボタンハマりが起こりやすい(改造記事) | 16,280円 | 対応 | 対応 | 非対応 | LR2 beatoraja |
プロフェッショナルモデル | 再販待ち | ライトニングモデルとほぼ同じ操作感 定価約8万円とかなり高価 | 80,080円 | 対応 | 非対応 | 非対応 | LR2 beatoraja |
いずれも、公式は入荷待ちで次回の販売は未定となっているため、今すぐ欲しい場合はメルカリやヤフオクを漁ることになります。
エントリーモデル
- 打鍵音が比較的静か
- アーケード仕様のコントローラーと比べると安い
- Bluetooth接続でIIDX ULTIMATE MOBILEに対応
- ボタンハマりが起こりやすい
エントリーモデルは、INFINITAS及びULTIMATE MOBILE用コントローラーとしてKONAMI公式から販売されているコントローラーです。
ボタンやスイッチなど基本構造はPS2版の専用コントローラーとほぼ同じで、Bluetooth接続に対応(PCはUSB接続のみ)、キーストロークが少し浅くなってハマりにくくなったなど、細かなアップデートがされています。
昔のPS2版専コンよりは確かにハマりにくくなっていますが、それでもボタンの端の方を押すとハマることがあるので、気になる方はハマり防止改造をしてみるのも良いでしょう。(保証が切れるリスクはあります)
静音性が高く、プロフェッショナルモデルや、海外製コントローラーよりもリーズナブルなお値段で入手できるのがポイントです。
ただし執筆時点では、入荷待ち・次回発売未定となっています。
定価(16,280円)でも正直高いと自分は感じたので、定価以上の価格ではおすすめしません。バイトしてフェニワン買おう。
ちなみにesports銀座storeのTwitterより、最後に入荷を確認できたのは2022年3月17日。
執筆時点ではメルカリで2万円前後で取引されています。
プロフェッショナルモデル
- ライトニングモデルに最も近いコントローラー
- USB認識しない、LED光らないなど不具合報告が多め
- 定価約8万円
プロフェッショナルモデルは、鍵盤・ボタンにアーケード純正品を使用した、INFINITAS専用コントローラーです。
皿の素材・質感もライトニングモデルに近く、現状手に入る中では最もライトニングモデルに近いコントローラーといえます。
しかし、発売当初よりUSB接続が認識しない、LEDが点灯しないなどの不具合が多数報告されており、環境によっては現在も発生するようです。これが8万円のコントローラー…。
また、こちらもエントリーモデルと同じく、入荷待ち・次回販売未定となっています。
執筆時点では、メルカリで10万円前後で取引されています。新品未開封など、転売らしき取引もみられます。
海外製・サードパーティー製コントローラー
海外製コントローラーは、KONAMIとは全く関係のない個人または海外法人が制作しているコントローラーです。DJ DAO氏のコントローラーが人気であったことから「DAOコン」とも呼ばれています。
現在、以下の3種類が入手しやすいコントローラーです。
入手性 | 特徴 | 定価 | INFINITAS | モバイル版 | PS2 | BMS | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
PHOENIX WAN+ | 販売中 | ACとほぼ同じ操作感 皿の感度を調整可能 ボタン・スイッチのカスタマイズ可能 | 45,800円 (GAMO2) | 対応 | 要BE2BT | 要BE2PS | LR2 beatoraja |
FPS EMP | 販売中 | コンパクトでお手頃 ボタン・スイッチのカスタマイズ可能 皿の大きさはACより小さめ | 32,800円 (GAMO2) | 対応 | 要BE2BT | 対応 | LR2 beatoraja |
Real Edition Single EMP | 販売中 | ACとほぼ同じ操作感 ボタン・スイッチのカスタマイズ可能 かなり大きめのサイズ プレイサイドの変更不可 | 69,800円 (GAMO2) | 対応 | 要BE2BT | 対応 | LR2 beatoraja |
購入方法自体は、普通のネット通販とほとんど変わりません。
ただし、いずれのショップも国際配送となるため、関税(数千円程度)が追加でかかる可能性や、配送中に破損するリスクがあります。
PHOENIX WAN+
- ACとほぼ同じ操作感
- 様々なゲーム、デバイスに対応
- ボタン・スイッチのカスタマイズが簡単にできる
- 皿の素材は好みが分かれる
- 海外配送リスク
PHOENIX WAN+は、2022年発売の最新コントローラーです。旧型のPHOENIX WANからデザインや基盤などが少しアップデートされています。
サイズと騒音問題をクリアできるなら現状はこれ一択でしょう。人気が高く、ネットにレビューや静音化、トラブル解決の情報が多いのもポイントです。
当サイトでの詳しいレビュー・静音化は以下の記事でまとめています。
FPS EMP
- 皿の大きさ以外はACとほぼ同じ操作感
- コンパクトでお手頃
- ボタン・スイッチのカスタマイズが簡単にできる
- 海外配送リスク
FPS EMPは、現在入手しやすい海外製コントローラーの中では最もコンパクトで、値段もお手頃なコントローラーです。発売は2013年と少し古いですが、今でも全然戦えます。
サイズ感としては、専コンより一回り大きく、PHOENIX WANより一回り小さい感じ。
皿の大きさはアーケードより小さいですが、高さや鍵盤との距離感はほぼ同じです。
小さくないと困るって人以外は基本的に新しいPHOENIX WAN+のほうがおすすめですが、予算や机のスペースなどによってはこちらも選択肢に入りそうですね。
Real Edition Single EMP
- ACとほぼ同じ操作感
- 重厚で高級感のある筐体
- ボタン・スイッチのカスタマイズが簡単にできる
- 1P/2Pの切り替え不可
- デカくて重い
- 海外配送リスク
Real Edition Single EMP(以降 RES)は、旧筐体のコンパネを再現したコントローラーです。重厚で高級感のある筐体ですが、お値段もお高め。そしてデカい、重い。
PHOENIX WAN+の完成度が非常に高いので、正直今これを買う理由はあまり無いかなと思います。
どのショップで買うべき?
PHOENIX WAN+、FPS EMP、RES EMPは以下の3つのショップで購入できます。
GAMO2が公式で、他の2つは輸入代行・静音化カスタマイズ業者です。基本的にはGAMO2公式が安くておすすめ。
GAMO2 | DJ DAO | GQ LABO | |
---|---|---|---|
PHOENIX WAN+ | 45,800円 | 47,800円 | 47,700円 |
FPS EMP | 32,800円 | 37,800円 | 37,700円 |
RES EMP | 69,800円 | 83,800円 | 83,700円 |
輸入代行業者(DJ DAO/GQ LABO)で購入するメリットは、公式にはないPHOENIX WAN用のEMP皿や、静音化カスタマイズ、銀行振込・コンビニ決済に対応している点です。
気になる人はチェックしてみましょう。
生産終了・入手困難コントローラー
以下は既に生産・販売が終了、または入手困難のコントローラーです。
KONAMI公式コントローラー
入手性 | 特徴 | 定価 | INFINITAS | モバイル版 | PS2 | BMS | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
プレミアムモデル | 生産終了 | アーケードに近い操作感 デフォルトスイッチ・バネが硬め 安価な芝ボタンを採用 | 32,780円 | 対応 | 非対応 | 非対応 | LR2 beatoraja |
PS2版専用コントローラー | 生産終了 | 打鍵音が比較的静か PS2版家庭用が遊べる ボタンハマりが起こりやすい 古いため中古品の状態が悪め | 5,741円 | 要コンバータ | 非対応 | 対応 | LR2 beatoraja |
生産終了 | PS2版家庭用が遊べる 皿の大きさ・感覚はアーケードと同じ 打鍵音はかなり大きい アーケードのスイッチ感とは別物 古いため中古品の状態が悪め | 29,800円 | 要コンバータ | 非対応 | 対応 | LR2 beatoraja |
海外製・サードパーティー製コントローラー
入手性 | 特徴 | INFINITAS | モバイル版 | PS2 | BMS | |
---|---|---|---|---|---|---|
FP7 EMP | 生産終了 | アーケードに近い操作感 | 対応 | 非対応 | 対応 | LR2 beatoraja |
Real Edition Double EMP | 生産終了 | 旧筐体のコンパネをほぼ完全再現 すごく大きい | 対応 | 非対応 | 対応 | LR2 beatoraja |
Yuancon / DX5th | 入荷待ち? | 日本人購入者の情報が少なめ | 対応 | 非対応 | 非対応 | LR2 beatoraja |
比較的新し目のYuanconが気になりますが、入荷待ち&あまり情報がないため、今回はリストでの紹介のみとします。購入できる状況になったら、ワンチャンレビューするかもしれません。
他にもNingコン、KSコン、虹コン、匠コン、髭コンなどが過去にありましたが、現在は入手不可に近いため省略。
まとめ
以上、IIDX用コントローラーについての解説でした。現状は正直、海外製のPHOENIX WAN一強と言えます。
人によってはFPS EMPも選択肢に入るかもですが、1万円ぐらいの差なので、迷う理由が価格なら絶対PHOENIX WANにしたほうが良いです。
実際KONAMI公式のエントリーモデルは使ってみた感じ悪くないんですが、最近は全く入荷する気配がありませんね。
BPLも盛り上がってますし、エントリーモデルが安定供給されれば、INFINITASやモバイルのプレイ人口も少しは増えると思うんですが…。
質問コーナー
※記事の内容と関係のない質問・コメントは削除させて頂く場合があります。
※匿名の質問はマシュマロでも受け付けています。ぜひご利用ください。