上達ヒント集を読む前に知っておきたい「IIDX用語集」

この記事では初心者の方向けに、IIDX用語を解説します。当サイトコンテンツ「IIDX上達ヒント集」で頻出する用語が多いので、ぜひ知っておいてください。

目次
この記事を書いた人
かみゆー

IIDX両皆伝、アリーナ両A1、★★/★★、ポップン50全曲クリアなど。音ゲー歴20年以上のアラサー。

当サイトの更新情報は@TheSafaricomで発信しています。

基本用語

1~7鍵、1~7番

鍵盤スイッチの番号を指します。1Pサイド、2Pサイドとも番号は共通です。

左から1鍵、2鍵、3鍵…

DPの場合は「左1番」や「右3番」といった表記をします。

4分(しぶ)、8分(はちぶ)、16分(じゅうろくぶ)

ノーツの間隔を表す表現。「4分」は1小節の4分の1、「8分」は1小節の8分の1を表す。24分や32分といった表現もある。

餡蜜(あんみつ)

複雑な譜面を簡易化(例16分→8分)して処理するテクニックのこと。

BPM

曲の速さを表す数値。BPM200はBPM100の2倍ですごいはやい。

ピカグレ

「PERFECT GREAT」判定のこと。ピカピカ虹色に光ることからこう呼ばれている。

黃グレ

「GREAT」判定のこと。黄色いエフェクトからこう呼ばれている。

光る

ピカグレがよく出ること。スコアがよく出ること。(⇔黄ばむ)

黄ばむ

「GREAT」や「GOOD」が多く出ること。スコアが出にくいこと。(⇔光る)

空POOR

ノーツを2度押ししてしまったときの、コンボが繋がるPOOR判定のこと。

BADハマり

同じキーが連続する譜面で、1つ後ろのノーツをBAD判定で拾ってしまい、その後のノーツを正確に叩いてもBAD判定になってしまう現象のこと。

BP

BAD + POORの略

1クレ、2クレ、3クレ…

クレ=クレジットの略。1クレ=1回プレイの意味。「100円2クレ」なら100円で2回プレイできる。

オプション関連

ギアチェン

速度変化の激しい譜面(ソフラン譜面)の対策として、プレイ中にハイスピードやSUDDEN+を変更するテクニックのこと。

サドプラ

SUDDEN+ の略。画面の表示範囲を狭めることで、譜面を認識しやすくするオプション。

白数字

SUDDEN+(レーンカバー)がどれだけ出てるかを表す数字のこと。

緑数字

ノーツ表示時間を表す数字のこと。

正規

ミラーやランダムなど、譜面変化系オプションを使用しない状態での譜面のこと。

ハイスピ

Hi-SPEEDの略。

意識高い系

認識力

人によって見解は異なりますが、当サイトでは「流れてくる譜面を見て、動かす指を判断する能力」と定義しています。

例えばプレイしていて「何が降ってるのか分からない(処理が追いつかない)」のは認識力不足、「何が降ってるかは分かる(運指は思い浮かぶ)けど押せない」のはフィジカル不足と言えます。

地力

総合的な実力のこと。「認識力」同じ意味で使うこともあります。

地力だけでどうにかなる譜面は「地力譜面」、地力だけではどうにもならない(または、地力が低くてもどうにかなる)譜面は「個人差譜面」と呼ばれます。

横認識

譜面を「かたまり」ではなく、横一列に区切って認識する方法のこと

gigadelic
13トリル+αと認識
gugadelic2
横認識

人間の脳はマルチタスクが苦手なので、究極的には横認識の方がパフォーマンスを発揮できる(気がする)

ガチ押し

人によって使い方が様々な言葉ですが、当サイトでは主に「低BPM(~140程度)の16分を、高BPMの8分と同じ感覚(フル横認識)で光らせること」の意味で使用しています。

一般的には「あんみつで誤魔化さない押し方」という意味で使われることもあります。

粘着

同じ譜面を長時間プレイすること。悪いクセが付くこともあるのでほどほどに。

〇〇埋め

特定の難易度やフォルダに集中した選曲スタイルのこと。例えば☆12ハード埋めは、☆12フォルダに白ランプ点灯を目指すスタイルのこと。

目押し

ノーツを目で追っかけてスコアを狙うやり方。⇔リズム押し

リズム押し

ノーツをあまり目で追わず、曲をよく聞いてスコアを狙うやり方。⇔目押し

譜面関連

HYPERの略

ANOTHERの略。

縦連

同じ鍵盤を連打する譜面のこと。

皿曲

皿がたくさん降ってくる譜面のこと。

トリル

発狂

局所難的な意味で使われることが多いが、単に難しいという意味で使われることも。

その他

専コン

専用コントローラーの略。広い意味ではアケコンも専コンに含まれるが、IIDXの場合は「エントリーモデル」など廉価版コントローラーを指すことが多い。

アケコン

アーケードスタイルコントローラーの略。ゲーセンに近い感覚でプレイできるコントローラーのこと。該当するものであれば、コナミ公式コントローラーも、海外製コントローラーも「アケコン」と呼ばれる。

DAOコン

DJ DAOブランド(海外製)コントローラーのこと。「PHOENIX WAN」や「FPS」は比較的安価で、使用感もアーケードに近いことから人気がある。

https://www.gamo2.com/jp/


意味が分からない用語や、解説してほしい用語があったら、コメント欄に書き込んでいただけるとありがたいです。

(随時追記予定)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事が気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

質問コーナー

コメント一覧 (4件)

  • 餡蜜とは複数のノートが同時押しではない配置において
    任意のノートをもう一方のノートに合わせて取得し、
    処理の工程数を削減する手法とありますが・・・
    複数のノートの時間差は
    最大何ミリ秒まで許容されますか?

    • 検証してないので正確には分からないです。ごめんなさい;
      ノーツとノーツのちょうど真ん中で餡蜜した場合、理論上は早押しGOODの限界幅(ms)+遅押しGOODの限界幅(ms)なので
      https://544332133981.hatenablog.com/entry/bemani-rank_4
      によると、105+105=210ms ってことになりそうですが、実際餡蜜するときは先頭ノーツを正確に叩くと思うので100msぐらいになるんじゃないでしょうか。

  • 皿曲の「皿」の解説も入れた方が良いと思いました

    ギアチェンの中のソフランも項目化してはどうでしょうか。

    略名称の解説もあったので、乱(ランダム)、鏡(ミラー)、難(ハード)、CN(チャージノート)、BSS(バックスピンスクラッチ)あたりはどうでしょうか。

    初心者向けであればイージーとかはどうでしょうか。

    広めに解説されていたので、I IDXといえばという感じでよく出てくるワードを並べてみました。

    • コメントありがとうございます。
      次の土曜日辺りに追加しておきます!

コメントする

記事の内容と関係のない質問・コメントは削除させて頂く場合があります。

匿名の質問はマシュマロでも受け付けています。ぜひご利用ください。

目次